
こんばんは。外資系MRのアスカです。
本日は、いつもと趣向を変えてApple製品関連として、Airpodsについて話をしていきたいと思います。
イヤホンってどうしてますか?
目次
ワイヤレスイヤホンへの変化

最近のワイヤレスイヤホン流行ってますよね。
街中でも使っている人増えてきましたね。
ワイヤレスイヤホンといっても、完全ワイヤレスと、左右のイヤホンだけがケーブルで繋がっているタイプがあります。
これは結構好みが分かれるところかなと思いますが、完全ワイヤレスは片方だけなくなったりすることもよく聞くので、注意が必要かもしれませんね。
私もAirpodsを購入するまではケーブルが存在しているイヤホンを使っていたので、改めてこの光景は時代の変化を告げているような気がします。
個人的には以前使っていたケーブルが存在しているイヤホンでも、とりあえずなんとかなっていました。無料ですし、スマホにイヤホンジャックが付いているので、安心して使っていました。
ただ、イヤホンで何か聞きながら作業するときって、たまにケーブルが邪魔なんですよね。最近はだいぶマシになりましたが、ケーブルのイヤホンをかばんとかに入れていると、ほどくのに時間がかかったりしますよね。
そのあたりを含めても、無料なら仕方ないかと我慢しているところもありました。
ワイヤレスの格好良さにあこがれる。
個人的に、やっぱり自分の生活が便利になるものとか、ストレス低減できるようなものってすきなんですよね。
便利なものってよくないですか?
私は、キャッシュレス決済とか、Airpodsとかスマートにやってるのを見ると、かっこいいと思いますし、手間が軽減されるのですきなんですよね。
それで、半年くらい前からAirpodsいいなー。となんとなく思っていました。
ただ、やっぱり高いんですよね。
今はAirpods2なので、少し変わりましたが、ざっくり2万円弱といったところですかね。
イヤホンに2万円なんて払えないと思っていました。
まあ、以前使っていたイヤホンは無料ですからね。
それで一旦はAirpodsをあきらめたんですよね。
ただ、そこから、色々なワイヤレスイヤホンを見ていました。
Apple製品に限らず色んなメーカーがワイヤレスイヤホン出してるんですよね。
色んな批評の記事とか読んでても、他者製品でも結構コスパの良い製品あるんですよ。
それの購入も考えたのですが、やはりiphoneとの互換性なども考慮して煮え切らない日々が続いていました。
試しにお手ごろ価格のワイヤレスイヤホンを購入
それでもやっぱり欲しくなったので、お手ごろ価格のイヤホンを購入しました。
まあ、1回飲み会我慢すれば購入できるくらいの額だったので、そこまで高くありません。
それを何日か使っていました。
音楽とかは問題なく聴けてましたが、Youtubeとかになると、なぜか音声が聞こえない。
「うわー、やっぱり互換性の問題かなー。」
とショック受けていました。
そして、その後友人との電話でそのイヤホンを使用したのですが、すごい音質が悪くて、こちら声が全然相手に聞こえていませんでした。
これ以来、このイヤホンを使うのはやめましたね。
その数ヵ月後、ボーナスも入ったので、思い切ってAirpods購入しました。
結論:めっちゃいい。

これにつきますね。
色々な本に書かれていますが、音質にこだわる人にとっては、多少物足りないところもあるかもしれません。
ただ、音質にこだわらない人にとっては、かなり使えると思います。
音楽やyoutubeは完全にクリアに聞こえます。
また、電話も相手からすると、Airpodsなのか、直接出てるのか分からないレベルでクリアとのことでした。
「Hey, Siri」にも対応しているので、Airpodsをつけたまま、「○○さんに電話して」といえば、手放しでその人に電話がかけられます。
それにスマホを置きっぱなしで通話や音楽も聴けるので、家の中でスマホをテーブルに置いたまま部屋の中をうろうろしても問題ありません。
5~10mくらいなら離れても問題ないです。
私もよくつけっぱなしで、トイレ行ったり、洗い物したりしてます。
正直かなり便利です。
電池の持ちも気になるところかと思いますが、現在発売しているAirpod2は公式HPでは、1回の充電で5時間ほど連続で再生できるようです。そして、ケースが充電器の役割をしているので、充電がなくなっても、ケースに入れるだけで15分で3時間以上の再生時間が回復します。
私の使っている感覚としては、ケースにAirpodsを入れたままフル充電していれば、充電はまず気にしなくても良いレベルだと思います。
ケースもLightningケーブルですぐに充電できるので、簡単です。
加えて意外と便利なのは、音楽再生中に耳からAirpodsをはずすと、自動的に音楽が一時停止され、再度耳に戻すと、再生されます。
これも地味に便利ですね。
Apple製品との連動性も高い。
私は、iPhone、apple watch、Airpodsをいつも持ち歩いているのですが、完全に三種の神器ですね。
iphoneをポケットやかばんにしまったまま、色々な操作ができるので、とても助かります。
Airpodsは「耳からうどん」など見た目は確かにちょっとださいかもと思うところもありますが、かなり便利です。
もし、ワイヤレスイヤホンの購入を検討しているのであれば、iphone所持者には、Airpodsをおススメします。
色々検討する中で、より自分にあったワイヤレスイヤホンがあれば、それを購入するのも一つの手です。
しかし、個人的には、中途半端に値段を妥協して他のイヤホンを購入するよりは、ちょっと頑張ってAirpodsを購入してよかったなと思っています。
iPhoneのイヤホンジャックももはや無くなってますから、時代がワイヤレスに移行しているということだと思います。
色々吟味して快適なイヤホンライフをお送りください!
|