こんばんは。外資系MRのアスカです。
本日からスタートしましたね。楽天スーパーセール!
これは結構知ってる人が多いと思いますので、簡単に紹介していきたいと思います。
目次
色んな商品がお得になってる。
HPを見てもらうと分かりますが、色んな商品がお得になってます。
期間限定ですが、ざっくり今日~日曜まで(3/4 20時~3/11 1時59分)やってますね。
軽く見てみるだけでも、色々ありますよ。
いつか買おうかなと思ってたものとか、これはいるよね。というものまであるので、めんどくさくても覗いてみたほうがいいと思います。
私がチラッと見ただけでも、50%ポイントバックとかあって、驚きました。
ショップ買いまわりキャンペーン
これも期間限定でやってますよね。
個人的には、これを他の人から聞いて、欲しいものがあったら、この時期までずっと保留にしておいて、このタイミングで一気に買うほうが絶対お得になると思ってます。
この仕組みは、自分が購入するお店が増えれば増えるほど、ポイントの倍率がアップする仕組みです。
1つの店なら1倍ですが、2つのお店では2倍、3つのお店で買えば3倍という風に、最大10倍までポイントがアップします。
HPに書いていますが、最大43倍までいくらしいですよ。
もう意味が分かりませんよね。
でも、消費者としては、ここに乗っかるのが一番いいと思ってます。
スーパーポイントアッププログラム
これは期間限定ではないですが、私が楽天会員をやめられない一つの理由ですね。
楽天という会社のすごいところは、色んな分野に手を出しているところです。
クレカ、銀行、証券、トラベル、ビューティ、ブックスなど、楽天市場だけにとどまらず、色んなアプリもやってますね。
楽天市場では、それに登録しているor利用している場合は、ポイントの倍率が上がります。というシステムを導入しています。
要するに、楽天関連の商品に手を出している人ほどお得になるシステムです。
そうなると、結果として、楽天から抜け出せなくなり、みんな楽天使ってますね。
本当に上手にやってます。
私の周りでも、楽天のクレジットカードをもっていない人の方が少ないですね。
これは楽天賢いなーと思わされました。
楽天ポイントで、投資信託が買える?
これは私もまだやってないのですが、楽天ポイントで投資信託ができるそうです。
こうなってくると、さらに楽天ポイントをためるメリットが出てきますね。
もう楽天から抜け出せません。
ポイント市場もかなり楽天が強いですね。
今年は楽天ポイントのため方の攻略法も調べていきたいですね。
とりあえず楽天ポイントの投資は始めてみたいと思います。
ご興味のある方はぜひ。
何はともあれ、とりあえず楽天HPで欲しいものがないか見てみましょう。
とりあえずは今週中に楽天ホームページを一度はチェックしましょう!
そして、買うものがあるならこのタイミングで買っておくのがいいかもしれませんね。
私も早速チェックしてみたいと思います。